寝苦しい、夜が続きますね( p_q)エ-ン
そのせいかどうかは分かりませんが、子供の寝相が悪く
蹴られまくって、結局ソファーで寝るはめに((´∀`*))ヶラヶラ
そんな訳で、体バキバキで目覚めた日曜日
子供たちと
愛媛県にある「総合科学博物館」に行ってきました((´∀`*))ヶラヶラ
迫力のある恐竜があったり、色々な科学の遊ぶものがあったり
実験があったりと、面白い施設でした((´∀`*))ヶラヶラ
鉄で重たい船がなぜ浮かぶのか? そんな実験もあり
大人ながら、へぇ~~と思うことがたくさんありました。
同施設にある、プラネタリウムで星を観て気分はルンルンだったのですが
車のエアコンガスが抜けているため、汗だくでの帰宅((´∀`*))ヶラヶラ
って事で、晩御飯は「プルコギ風スタミナ丼」を作りました。
牛肉に下味をつけ小麦粉を混ぜて、味をなじませます。
結構タップリのニンニクを炒め、肉・たまねぎを炒めます。
そこに、嫁が手作りした「焼肉のたれ」と以前紹介した「よしだのソース」そして「オイスターソース」を混ぜて
(好みなので、普通に焼肉のたれと・オイスターとかで良いと思います。)
最後にニラを入れて炒め、アツアツのご飯にサンチェを乗せその上にタップリの具材を((´∀`*))ヶラヶラ
中華クラゲが安く売っていたので、横に添えて完成((´∀`*))ヶラヶラ

暑い日は、がっつり食べて頑張るしかないっすね((´∀`*))ヶラヶラ
最新コメント